おはようございます。今日も良い天気です。
さわやかな秋晴れ

、少し寒いですが。

涙目で丹下ではありません。懺悔です。
神よ、罪深き哀れな子羊をお許しください(-人-)

昨日のユロドルの顛末です。
エントリーは、1.3730 L 黄色いライン
東京開場とともに一瞬下げてきたところを拾う、会心のポジ
我ながら、いいところをつかみました。気合が入っています

ストップは-25
目先の焦点は、ネックラインと考えていた、赤 1.3780 のライン
1回は弾かれますが、2回目のトライにて超えていきました。ここでストップは同値に。
リカクを悩みつつも昨日の高値あたり、緑色のライン 1.3816を意識しています。
それでもまだ、リミットは設定せず、むしろ、1.3820を超えてくるようなら、
長期で上昇トレンドへの転換もありうると考え始めます。
動きは遅いものの、ここまでは順調な自分の想定どおりの展開。これもまた珍しい。
ここで、さらに高値を更新し始め+100超を一瞬見ます。白いラインのあたりです。
ところが、トウバに近い上ひげのローソク足を残して、
元の目標値の緑のラインまで戻ります。
ここでも、先ほどは+100、今は+85 …リカクをためらいます。
しかし、チャートの形は目先急落の恐れを示しているとも考えられました。
では、どこまでの急落が考えられるか、当初の判断では、ネックラインは、1.3780まで
よって、1.3770ないし1.3775の設定が妥当と考えていました。
しかし+100のリカクを逃した、そして、1.3770では+40なのかと、欲にかられます。
1.3780まで急落するのなら、トレンド転換も考えられるんじゃね?
1.3770でもストップとられるんじゃね?なら+60でいいんじゃね?
と意味不明の思考回路が働き出します。
そして、ストップを移動した次の瞬間、急落、
一瞬で、ほぼ頂点でストップを取られることになります。
以降、完全に崩壊していました。
これだけの陰線がつくなら、トレンド転換だ、高値は止まったんだ、売りに回ろう。
飛びつき売りの奥義炸裂も手仕舞いできず、ストップとられ…
最終的には、穴埋めして終了しましたが、それもたまたま運が良かっただけ、
「いずれ退場やな、こりゃ。」赤の他人になら、そう言うと思う。
誰かが、言っていました「
思わず後ろを振り返った、誰か見てるのか」と、
そう、彼らは見ているのです。
相場は、儲かる。だが、間違いは決して許してくれないものであるらしい。
人は、間違いを犯す。そして何度も繰り返す。
冷静な分析も、完璧な予測も、ポジションを入れた瞬間から、
欲と恐怖に悩まされ、すべてが狂い始める。
だからこそ、プランに従った行動をとらねばならない。
なかなかできない、だが、それでも私は今日も相場と向き合う、
負けるわけにはいかんのだ。
立て!立つんだ!ジョー!んで、今日は頭冷やしてんのよ、あたしわ

いい天気だな、散歩気分で出かけてくるか、ってあたしわ、仕事中

たまーには応援ポチおながいします 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

下書き保存のままでした。やっと気づいて投稿
スポンサーサイト
theme : FXデイトレード日記
genre : 株式・投資・マネー
Comment